医者に「ケガした足に体重かけないように!」と言われ、土日は家に引きこもった。特に土曜はほぼベッドで過ごした。
すると、、、、、はじめ立つだけで痛かった右足がだいぶ楽になっている!!!もちろん、普段通りとはいかないけど、健康な左足に重心を置いて右足は前の方で体重をかけないように歩いていると、ほぼ痛みを感じない!ああ、すばらしい!!(といっても、このままの体勢で外では歩けないけど。)
やはり休養って大事だなーと改めて感じる。
保冷剤による冷却とベッドでの休息、ベッドにいる間は右足は高い位置に置く、これをやっているだけで、かなり回復してきた。
金曜に注文したT字杖もきた。
よし!!これなら!!と思って、近くのコンビニまで買い物に行った!!!
行ったけど。結構きつい。。。
杖があることで右足で蹴りだす必要がなくて負担が少ないのと、バランス崩しそうになった時に足に力を入れなくていいから楽っていうのは確かにある。
しかし、右と左のバランスをとるのが難しいし、きつい。左足の付け根が痛くなってくる。数百メートルの移動でこれだったら、電車に乗ってどこか行くって、かなり難しい。
体感的には大きく回復を感じた日だった。一方で、社会活動を元通りするにはまだ時間がかかることも実感した。
明日から仕事だー
0 件のコメント:
コメントを投稿